- 受入番号
- 歴キ106
- 資料名
- ピストル
- 展示の有無
- 無
- 法量
- 全長 27.5cm
- 数量
- 1丁
- コレクション名
- 石井庄司家資料
- 差出・作成
- 米国 Smith & Wesson(スミス・アンド・ウェッソン)社
- 年代
- 江戸時代
- 材質・技法・形状
- 回転式拳銃
- 資料解説
-
このピストルは、1861年に米国のSmith & Wesson社が軍用として開発した回転式拳銃です。戊辰戦争(1868~69)の際に新政府軍の奥羽鎮撫総督(おううちんぶそうとく)を務めていた九条道孝(くじょうみちたか)が、秋田藩の重臣であった渋江厚光(しぶえひろみつ)へ与えたものです。
なお、幕末に活躍した長州藩士の高杉晋作が坂本龍馬へ贈った銃も、この銃と同型です。