陣笠
じんがさ
拡大
拡大
陣笠
陣笠
受入番号
歴キ148
資料名
陣笠(じんがさ)
展示の有無
有
法量
長径 33.5cm
数量
1枚
コレクション名
小貫家資料
差出・作成
作者不詳
年代
江戸時代
材質・技法・形状
黒漆塗
関係地
秋田市
資料解説
陣笠は、江戸時代の武士が外出する際に頭にかぶったものです。この陣笠は、秋田藩に仕えていた小貫(おぬき)家に伝来していました。表面には黒漆が塗られていて、前面には小貫家の家紋である洲浜台(すはまだい)が描かれています。
一覧に戻る(歴史)
カテゴリー検索に戻る