文机 ふづくえ

文机

文机

文机

文机

受入番号
歴キ257
資料名
文机(ふづくえ)
展示の有無
法量
縦 45.2cm 横76.5㎝ 高さ23.5㎝
数量
1台
コレクション名
賀藤家資料
差出・作成
作者不詳
年代
江戸時代
材質・技法・形状
木製
資料解説
秋田藩に仕えた賀藤景琴(かとうけいきん・かげこと)の所用品です。景琴は秋田藩の林政事業にたずさわり、杉の植林などに尽力しました。その一方で文筆家としても知られ、月篷(げっぽう)と号しました。
この文机の袖部分には波と波紋、唐子(からこ)図が描かれています。