木村 謹治 きむら きんじ

木村 謹治(きむら きんじ)

木村 謹治(きむら きんじ)

木村 謹治(きむら きんじ)

木村 謹治(きむら きんじ)

受入番号
5
資料名
木村 謹治(きむら きんじ)
特長
ゲーテ研究の権威
木村(きむら)
謹治(きんじ)
出身地
五城目町
出生年
1889年(明治22年)
没年
1948年(昭和23年)
年譜
1889年 五城目町に生まれる。
1913年 東京帝国大学卒業、第四高等学校教授。
1920年 ベルリン大学で「ファウスト」を研究。
1924年 東京帝国大学文学部ドイツ文学科助教授。
1932年 同大学教授となる。
1933年 『若きゲーテ研究』で文学博士。主任教授。
1937年 日本最初の『和独大辞典』を刊行。
1938年 ドイツ政府からアードレル勲章を受ける。
1940年 『木村・相良独和辞典』を出版。
1948年 東京都で没。59歳。
資料解説
ベルリン大学に留学し、「ファウスト」を研究。
東京帝国大学文学部教授となる。
ゲーテ研究の世界的権威として、ゲーテ賞、アードレル勲章を受章する。
博文館の『独和辞典』は長く人々に親しまれる。
分野
学術 / 人文科学