詠歌題「幽栖春月」
拡大
拡大
詠歌題「幽栖春月」
詠歌題「幽栖春月」
受入番号
真11
資料名
詠歌題「幽栖春月」
法量
縦95㎝ 横23.4㎝
材質・技法・形状
小色紙軸装
資料解説
歌題は、「幽(かす)かに栖む春の月」と読みます。歌は、「あきはさぞ春は霞の八重葎(むぐら)しげらぬやど(屋戸)も月かすかなる」で、歌意は「秋は雑草が繁茂するこの庭も、春は霞のように月がかすかに照っているだけ」となります。
一覧に戻る(真澄)
カテゴリー検索に戻る