詠歌題「若菜知時」
拡大
拡大
詠歌題「若菜知時」
詠歌題「若菜知時」
受入番号
真300
資料名
詠歌題「若菜知時」
法量
縦35.0㎝ 横5.4㎝
材質・技法・形状
短冊
資料解説
歌題は「若菜時を知る」で、「かしこしな君が御代とてたてまつるわかなも時をたがはざりけり」と詠みます。「なんとも分別のあることだなあ。天子がお治めになる世の中に、まるで献上するかのように萌え出る若菜も、時期を間違わないものだ」の意味になります。平和で穏やかな春の訪れを祝った歌です。雲紙(くもがみ)と呼ばれる料紙に書かれています。
一覧に戻る(真澄)
カテゴリー検索に戻る