貝をめぐる多彩な世界 渡辺浩記コレクションより

展示概要

イラスト:企画展 貝をめぐる多彩な世界 渡辺浩記コレクションより フライヤー

貝は私たちにとって食用や観賞用として身近な存在です。貝の仲間は地球上で昆虫に次いで多く、10万種以上が確認されるほど繁栄しているグループですが、その生態に触れられる機会は多くはありません。今回の企画展は、それら貝の仲間の多様な形態や生態を広く紹介します。

開催期間

2011年12月17日(土曜日)から2012年4月8日(日曜日)まで

展示構成

  1. 水底の宝石
    タカラガイ、ホネガイなどを中心に日本産、外国産の美しい貝を展示します。
  2. 特異な形態と生態
    「世界最大の貝」「浮く貝」「太陽を食べる貝」「危険な貝」「微小貝」など興味深い生態や形態を持つ貝を紹介します。
  3. 貝の仲間たち
    一般的な巻き貝や二枚貝に加え、ウミウシ類、掘足類、ヒザラガイ、イカやタコなど、一見して貝の仲間に見えない軟体動物も紹介します。
  4. 貝クイズ
    貝に関するクイズを通して、軟体類の体の構造や生態、エピソード等を紹介します。
  5. 貝のくらし
    貝のすみかや繁殖、成長、摂餌など貝のくらしについて紹介します。
  6. 秋田の貝、世界の貝
    秋田と世界各地に棲む貝を紹介します。
  7. 貝にまつわるエトセトラ
    生きのびるための工夫や生息地を広げる外来種、貝毒、変異など、貝の多彩な生態や形態を紹介します。
  8. 貝と人
    「縄文人と貝」「貝の細工」「食用の貝」「貨幣としての貝」など古くから人と関わってきた貝について紹介します。
  9. 渡辺コレクションについて
    コレクションの概要、渡辺浩記氏の功績等について紹介します。
写真:アオイガイ
アオイガイ
写真:オオイトカケガイ
オオイトカケガイ
写真:カバザクラ
カバザクラ
写真:キンカンダカラガイ
キンカンダカラガイ
写真:クマサカガイ
クマサカガイ
写真:コウモリバショウガイ
コウモリバショウガイ
写真:チマキボラ
チマキボラ
写真:ミドリパプアマイマイ
ミドリパプアマイマイ
写真:ベニオキナエビスガイ
ベニオキナエビスガイ

展示風景

関連イベント

プレゼントのお知らせ

写真:プレゼント企画用カバザクラガイ

展示期間中、貝の人気投票を行っています。素敵なコメントをいただいた方には、毎週抽選で1名様に、左の展示ケースとアクリルの展示台、カバザクラガイをセットでプレゼント。抽選結果とコメントはこのホームページと展示室内で紹介します。
なお、プレゼントは博物館での受け渡しとなります。総合案内でお問い合わせ下さい。

Copyright (C) Akita Prefectural Museum, All Rights Reserved.