山と生きる

イラスト:山と生きる タイトル画像

展示概要

イラスト:山と生きる フライヤー

企画展

山と生きる 太平山の信仰と人々のくらし

展示期間

2019年12月7日(土曜日)から2020年4月5日(日曜日)まで

開館時間

9時30分から16時まで
注:4月からは16時30分閉館

休館日

毎週月曜日
ただし休日と重なったときはその次の平日
年末年始(12月28日から1月3日)

観覧料金

無料

展示構成

第1章 山をうやまう

  1. 修験の山 太平山(掛け軸、番楽面)
  2. 三吉さんが神になるまで(神像、掛け軸、太平山三吉神社奉納物)
  3. 広がる太平山信仰(太平山講中資料、絵馬、梵天、ナマハゲ面)

第2章 山とくらす

  1. 太平山とともに(林業関連資料、川漁関連資料)
  2. 箕つくりのムラ(太平山絵図、オエダラ箕関連資料)
  3. 名所・太平山(月のおろちね、太平山七不思議、小玉醸造関連資料)

主な展示資料

三吉神の掛け軸ならびに山谷番楽面

総資料点数(概数) 約200点

写真:三吉大神の図
三吉大神
写真:大砲を持った三吉大神
大砲を持った三吉大神
写真:秋田郡黒沢郷御絵図
秋田郡黒沢郷御絵図(秋田市太平黒沢集落)
写真:菅江真澄著『月のおろちね』
菅江真澄著『月のおろちね』(秋田県立博物館 所蔵 写本)
写真:山谷番楽面
山谷番楽面(個人 所蔵)秋田県指定有形民俗文化財
写真:梵天
梵天
写真:オエダラ箕
オエダラ箕(秋田県立博物館 所蔵)
写真:太平山酒銘入り徳利と盃
太平山酒銘入り徳利と盃(個人 所蔵)

関連イベント

ミュージアムコンサート クリスマスコンサート

開催日:2019年12月7日(土曜日)
時間:13時30から15時まで
開場は13時から、開演は13時30分となります。
内容:クリスマスソングと山にちなんだ歌をお聴きください。
会場:秋田県立博物館1階 講堂
定員:200名
予約席:予約が必須となります。
自由席:予約不要となります。
入場は無料です。

句会「太平山を詠む」

開催日:2019年12月21日(土曜日)
時間:10時から15時まで
内容:太平山に関する俳句や短歌を作って鑑賞します。
会場:秋田県立博物館1階 講堂
定員:50名
参加費:無料
事前申し込みが必要となります。

講演会 三吉霊神の謎を解くこの神はいかなる神であるのか(仮題)

開催日:2020年3月7日(土曜日)
時間:13時30分から15時まで
会場:秋田県立博物館1階 講堂
講師:齊藤 壽胤 氏(秋田県民俗学会副会長)
定員:80名
参加費:無料
事前申し込みが必要となります。

注:中止いたします。

展示解説

開催日:会期中 第2土曜日2019年12月14日(土曜日)、2020年1月11日(土曜日)、2020年2月8日(土曜日)、2020年3月14日(土曜日)
時間:13時から13時30分まで
会場:秋田県立博物館2階 企画展示室
参加費:無料
事前申し込みは不要です。

お問い合わせについて

時間が変更になる場合がございます。詳細は秋田県立博物館へお問い合わせください。
申し込みは、電話、ファクス、Eメールでお名前(ふりがな)、年齢、住所、電話番号をお知らせください。

〒010-0124
秋田県秋田市金足鳰崎字後山52
電話番号:018-873-4121
ファクス:018-873-4123
Eメール:info@akihaku.jp

Copyright (C) Akita Prefectural Museum, All Rights Reserved.