企画展示室 |
|||
企画展 石斧のある世界4月25日(土)~6月21日(日) 秋田県東成瀬村出土の日本最大の磨製石斧を中心に、巨大な石斧の謎に迫ります。 詳しくはこちら |
![]() |
||
|
|||
企画展 博物館の挑戦状7月25日(土)~8月23日(日) 秋田県の現代史を身の回りの生活用品の移り変わりから考える展示です。 詳しくはこちら |
![]() |
||
|
|||
特別展 徳川将軍家と東北9月12日(土)~10月25日(日) 将軍の所用品や篤姫が用いた調度品など、重厚.華麗な江戸文化の精髄を紹介します。 詳しくはこちら |
![]() |
||
|
|||
企画展 新着・収蔵資料展11月14日(土)~4月3日(日) 最近数年間の新収蔵資料を中心に、普段展示していない収蔵資料を紹介します。 詳しくはこちら |
![]() |
||
|
|||
菅江真澄資料センター 企画コーナー展 |
|||
真澄の旅~信濃と越後と |
7月18日(土)~8月30日(日) | ||
内田文庫の貴重資料 |
10月24日(土)~12月20日(日) | ||
奥羽永慶軍記と真澄 |
平成28年3月19日(土)~5月15日(日) | ||
|
|||
秋田の先覚記念室 企画コーナー展 |
|||
理紀之助と貞直 ~農聖の底に流れるもの~ |
9月26日(土)~11月29日(日) | ||
|
|||
人文展示室可変展示コーナー |
|||
郷愁昭和史十番勝負 |
1月14日(水)~5月17日(日) | ||
久保田城下の武家のくらし |
9月20日(日)~12月27日(日) | ||
|
|||
自然展示室可変展示コーナー |
|||
海から来たもの |
3月31日(火)~11月1日(日) | ||
|
|||
砂の中から化石をさがそう |
11月3日(火)~3月27日(日) | ||
|
|||
ふるさとまつり広場 |
|||
上掵遺跡の最新成果速報展 |
5月2日(土)~6月7日(日) | ||
七夕絵どうろう |
6月9日(火)~7月24日(金) | ||
楽しいしぼり染め作品展 |
7月25日(土)~8月23日(日) | ||
秋田の土人形 |
9月1日(土)~11月1日(日) | ||
正月儀礼~豊作を祝う・豊作を祈る~ |
11月3日(火)~2016年1月31日(日) | ||
ひな人形・押し絵 |
2月2日(火)~4月5日(火) | ||
|
|||
ページの先頭に戻る |